【明日】トイストーリー3が金曜ロードSHOWで放映されるって

楽しみ過ぎる…

いつ見ても心揺さぶられるトイストーリー3

大人になって観る度に、子供のころ大好きだった、「あのおもちゃ」に想いを巡らせてしまう人も多いのではないでしょうか。私も今度実家に帰ったら倉庫の段ボールを開けてみようと思います。連れ出しちゃおうかな。

2020年5月8日(金)金曜ロードSHOEは21時~必見ですよ。

人間たちが寝静まった後、おもちゃたちが動き出す。子供の頃想像した世界がそのままに、感動のストーリーは必見ですね。

ついついブラック
ブラック

アンディの成長。ウッディとバズライトイヤーのやりとりはグッとくるものばっかりだわ…

ついついブルー
ブルー

まさに名作中の名作…

グリーン

ディズニー作品のなかでも特に人気がある作品だよね

アンディの成長は多くの共感を産みます

大人になったアンディがウッディに語り掛ける言葉、本当に心揺らしてくる…
グリーン

新シリーズごとに成長していて感激!!

みんなのリアクション

トイストーリーの初期を観てたときの自分が3のアンディだよ
アンディはゼッタイいいやつ

え!?シドだったの?

同じTシャツなんだね
グリーン

細かい設定があるのも魅力の一つだね

みんなのリアクション

声優さんも同じらしいですよ!
知らかった!確かにおもかげが、

絶望の焼却炉現る…ここらの展開がたまらんのだ

ツイートキャプションは編集部(客観性、第3者視点を意識して書く)
ついついブルー
ブルー

ココはすごく脳裏に焼き付いてる…

グリーン

僕もよく覚えてるよ…

大切にしなきゃ、僕の一部なんだから

本やおもちゃを安易に捨てない、次の担い手に渡したい気持ちになるね
ついついブルー
ブルー

めぐっていくんだね…

グリーン

トイ・ストーリーに似たエピソードだね

みんなのリアクション

息子さんの読まれていた本を…施設に寄付されるとかトイ・ストリー3すぎる。
リユースにはドラマがある。間違いない。

子供たちはどういう気持ちで観るのかな

家で遊ぶことが増えた子供たちは「ハッ」とするかもね
ついついブルー
ブルー

今になっていろいろ考えるところあるわ…

グリーン

懐かしい思い出が蘇るよ

みんなのリアクション

私のピークはゴミ処理場で手を握り合うバズとジェシー。もう涙
「ウッディは、決して友達を裏切らない」と語るアンディに、涙
みんなあるよね?

今の自分を作ってくれたおもちゃたちの存在

なんとなくお気にいりになって、心の拠り所になってくれたアイツ。思い返せばだれしも1つはそういうおもちゃがあるのではないでしょうか。トイストーリーは大人になったすべての人に、それぞれのストーリーを想起させてくれます。

ついついブラック
ブラック

大人になるってどういうことなんだろうね。

ついついブルー
ブルー

難しいなぁ。でも子ども心は忘れたくない…

グリーン

久しぶりにしまってあったオモチャで遊ぼうかな~

この記事を書いた人

ブラック

黒が好き。もっというと墨色が好き。