「 これぞまさしく絶景だ。」と言わんばかりの景色を北海道から集めてみた

雄大な自然が魅力的な

圧巻的絶景

広大な面積を誇る北海道には、見るもの圧倒する景色が数多く存在する。

北海道といえばどんなイメージをお持ちでしょうか?

雪国、海鮮が美味しい、自然が豊か…色々浮かんできますよね。今回はそんな北海道の絶景について迫ってみました。

ついついブルー
ブルー

絶景を厳選していたら北海道行きたくなった…

ついついレッド
レッド

北海道の海鮮食ってみてぇ!!!

ついついブラック
ブラック

北海道はとにかくでっかい!ってイメージ

眼下に広がる緑の絶景

緑と青と白でお腹いっぱい
ついついブルー
ブルー

ここは松倉岩というスポットだよ。スリル満点の絶景スポットだね。

ついついレッド
レッド

旅行行ったら絶対写真撮っちゃうやつな!

ついついブラック
ブラック

バイクでいけるのかーいいなー

みんなのリアクション

凄いところに座ってますねぇ〜
股下がスーーーッてするやつですね
いいなー。俺もそう言うのやってみよっと

一面の雪景色

真っ白な世界が樹木の存在感を引き立てる
ついついブルー
ブルー

真っ白な世界は幻想的だね。

ついついレッド
レッド

これが北海道か…同じ日本とは思えない…

ついついブラック
ブラック

季節ごとの絶景があるんやなぁ

みんなのリアクション

一枚目めちゃくちゃ引き込まれました!!
めちゃ綺麗…….!! 天気も良くて最高やん
一面何も無い真っ白な景色の中に、木が一本だけ佇む光景は、清らかさすら感じられます。

涙岬に広がる絶景

緑の美しさが北海道を連想させてくれる
ついついブルー
ブルー

先端の方の崖の岩が泣いている女性の横顔に見えることから涙岬と名づけられたみたい。

ついついレッド
レッド

そういうの最初に見つけた人凄いよなー!!!

ついついブラック
ブラック

太平洋を望む断崖。水平線の美しさも半端ない。

みんなのリアクション

おぉー!綺麗ですね
綺麗だぁ!飛び込みたい
海の青、空の青、大地の緑…めちゃめちゃ綺麗です。

和琴半島から見た屈斜路湖の絶景

カルデラ湖の魅力が詰まった一枚
ついついブルー
ブルー

ここは屈斜路(くっしゃろ)湖といって、日本最大のカルデラ湖らしいよ。

ついついレッド
レッド

まずカルデラ湖ってなんだ…と思って調べたわ!火山活動でできた陥没地のことをカルデラと言って、そこに水がたまったのがカルデラ湖らしい。歴史的やなー!

ついついブラック
ブラック

氷結した屈斜路湖もすっごいらしいね

みんなのリアクション

地元に近かったので何回も行ってました
湖底がはっきり見える透明度に感動しました!
いつ見てもブルーですね

ずーーーっと真っ直ぐ続くエサヌカ線

バイクとの組合せも抜群!
ついついブルー
ブルー

このエサヌカ線。全長16㎞の直線らしいよ。北海道ならではだね。

ついついレッド
レッド

すげー!!同じ景色が続きすぎて頭おかしくなりそうw

ついついブラック
ブラック

ここ速度制限あるの?(ワクワク)

みんなのリアクション

私もこの道大好きです!
マジですごいんだけど 視界を遮るものがない!!
北海道はやっぱり良いですね。
北海道ならではの

迫力満点の絶景

日本の中で最大級の面積を誇る北海道。そこには、広大な土地ならではの絶景がありました。

ついついブルー
ブルー

自然が好きだから絶対楽しめる。行ってみたいなぁ。

ついついレッド
レッド

とにかく緑が多そうなイメージ!旅行してみてぇ!!

ついついブラック
ブラック

ご飯も美味しいイメージがあるし、北海道旅行はゼッタイ大満足な気がする

この記事を書いた人

ブルー

怠惰大学生。語彙力消えがち。やばい、すごい、半端ない。愛用しています。