
都会の人には分からない…!?
田舎の人にしか分からないあるある!?本記事では、田舎の人なら共感できるあるあるを厳選してまとめました。田舎あるあるが気になる人やクスッとしたい人は必読です!!
都会の人には共感されにくいけど、田舎の人なら誰しも経験済みなことがたくさんあります。その中でもついつい編集部が「これ分かるわぁ!」と思った田舎あるあるを厳選してまとめました。

レッド
実家は最寄り駅から徒歩1時間だったぜ!
田舎に生息するヤツ

レッド
朝にめっちゃいるけど午後には見なくなる不思議な虫がいたなぁ…
みんなのリアクション
しかも大群に遭遇する確率高い、、
夏の夜、窓を開けていると、そんな虫がどんどん飛び込んできますね(^^;
いるね。てきとーな通称がついてる
田舎の人にはピンと来ないたとえ!

レッド
想像しやすいから東京ドームでたとえてるんかなー?全然想像できないのよなー!
みんなのリアクション
サッカーコート?何面分とかならわかりやすいと思うんだけどな…
東京でもよく分からんから安心しろ
結論 東京ドームは凄そうに感じるだけ
小さい頃ガチで勘違いしてた…

レッド
東京タワーって東京以外にもあるんだなーと思ってた時期が自分にもありました…
みんなのリアクション
ここにも同じこと思ってたお方が…
親に違うよって即答されてしょんぼりした記憶しかないや← そっから幼少期の話になると必ずこのネタ挙がるなぁ、、()
めちゃくちゃ思ってたwww
意外とうるさい田舎の夜

レッド
都会にいる時は「まぁ、虫よりはうるさくないし我慢できるな」ってメンタル強く生きられるから田舎強すぎ。
みんなのリアクション
茨城県もろそれですw
憧れます、、
もはや日常の田舎あるある

レッド
たまにでかい声出しちゃうやつー!!何回経験しても慣れないわぁ!
みんなのリアクション
めっちゃ分かるw
分かる!バチバチ当たって痛い…
目の中に入ったときはもう絶望です…
田舎の生活って面白いなぁ
田舎に住んだことがある人にしか分からないことを共有できると親近感が湧きますね!この記事のようなあるあるを経験すると必ず話のネタになるので、田舎暮らしも実はメリットがたくさんあります。ぜひ皆さんが経験したあるあるを共有しちゃってください!

レッド
田舎のコンビニの駐車場広すぎ問題で1時間は語れる!!