【こだわり】コロナ禍で劇的進化したマスクたち

マスクでも個性を表現する時代がキター

実際見たら二度見してしまうマスクを集めてみた

マスクの進化は止まらない。時代のニーズに応えるべく、多くのクリエイターたちがこれまでの経験をマスクに転換するようになってきた。時代の最先端をいくマスクを見てみよう。

コロナ禍いかがお過ごしでしょうか。お出掛け時に必ず着用する存在になったマスク。この1年、需要が増えると市場が進化するということを改めて実感しました。今回はそんなマスクの進化、最前線を追っかけてみたいと思います。

ついついブラック
ブラック

まさかこんなに急にマスクの時代がくるだなんて思わなかったよね。

ついついブルー
ブルー

コロナ前は黒のマスクがあったくらいだもんなぁ

ついついレッド
レッド

マスクが嫌すぎて未だに慣れねぇ~~~。

近未来を感じるフェイスシールドタイプ

ついついブルー
ブルー

表情が見えるから顔認証も付けながらできる..?

ついついレッド
レッド

この雰囲気、絶対HUNTER×HUNTERの念能力でいったら変化系じゃん…。

みんなのリアクション

たしかに世間の見方はかなり変わった気がする
たしかにフェイスガードってオリジナルの表現しやすいのかも

ファッション性に妥協なしのかわいいリボンマスク

ついついブルー
ブルー

マスクに装飾されていても違和感感じない時代になったねー

ついついレッド
レッド

高校時代に着てたファッション、LIZ LISA。

みんなのリアクション

男からみてもかわいいマスクですね
私も愛用中ですー!
こういうセンスで作られる男性用も欲しい

暗闇でも安心な7色に光るLEDライトアップマスク

ついついブルー
ブルー

EXILEがこれ付けて暗闇でチューチュートレインやる想像してしまった (謎)

ついついレッド
レッド

これってマスクを引き立てるのか目立たなくするのか、どっちがファッションとして正解なの?

みんなのリアクション

夜道で見たら不気味かも…マスクだけ浮いてる!?的な
洗えるんかな

追加装甲で守備力を高めたマスク

ついついブルー
ブルー

守備力高そうすぎる。これ付けてて普通の風邪とかうつったら悲しい気持ちになる。

ついついレッド
レッド

こういうマスクを見て「ゲーミングマスクですね」以外に粋な言葉を思いつきたい。

みんなのリアクション

メチャクチャカッコイイけど日常使いには勇気がいる
サバゲ―シーンにはピッタリやね

伝統の技で日本文化を表現したマスク(?)

ついついブルー
ブルー

顔の下半に能面をするっていう動詞がこの世に存在していたとは….

ついついレッド
レッド

うわ~~めちゃくちゃエッチじゃん!!!

みんなのリアクション

ハーフでも能面というのか…
私は逆を隠したい(マスクとしての意味はなくなるけど)
観劇のお供に…暖簾フェイスガードはいいかも

マスクの進化は止まらない…のか

マスクでもこだわりを表現する時代がやってきました。新型コロナウイルスの影響で何十年と変わらなかったマスクが一気にここまで進化するなんて…これからもマスクの進化からは目が離せません。お気に入りのマスクでコロナ対策だけでなく、楽しい生活を手に入れましょう。

ついついブラック
ブラック

今度は最近出てきた不思議なマスクマナーをまとめてみよっと

ついついブルー
ブルー

マスクマナーなんてあるのか…まとめに期待

ついついレッド
レッド

マスクの進化に負ける人生だけは嫌だな。

合わせ技も発見w

ついついブラック
ブラック

LEDライトアップマスク+追加装甲マスクの合わせ技。これはやりたくなるわ。

この記事を書いた人

ブラック

黒が好き。もっというと墨色が好き。