制限時間は30分
ー30分スタートー

とうとう始まったな…

半額のノリ弁食べながらやる

それは別の意味で始まってる。
何気に人生で一度も『のり弁』を食べたことないんだけど

弁当といえばのり弁

おかずがなさそうなイメージののり弁食うならプラス100円出してからあげ弁当とか買っちゃうな

のり弁はおかずじゃなくて、ノリとご飯の間に詰められたカツオを楽しむ弁当
視点が違う

カツオが入っていること自体初耳だった!!!!!

のり弁は作り手の思考錯誤がスゴイんよ。お店により別物。

ブラックが登場した

グレープ味のエナドリはまじでいい

のり弁の話飽きてるやん

のり弁<<<<<越えられない壁<<<<エナドリ

レッドブル紫ハマってるやん…

ちょっとパンチは弱めだけどね
エナドリ飲みてぇ!!!って時には選ばれない

どんな時に選ばれるん?

炭酸のグレープ飲みてぇ~って時

なんでいまグレープなのか。シーズンだっけ

エナドリ界隈が手を組んで「今年はグレープでいこう」って言ってるんだよ多分

Googleにきいたところぶどうの旬は7月〜9月らしい。6月頃から出荷が増えてくる

期間限定味って旬で決めるもんなの?

素材の名前を出す時はそうじゃないかなぁ

知らんかった

パープルエディション無果汁やん

果汁を感じられればいいんだ!!!!!!
ー残り18分ー

そろそろ今週について振り返りましょ~~や。

レッド大活躍の今週ね

自己肯定感を感じたい振り返り会ね

【今週のハイライト】 少女の靴


少女って決めつけはリスク

なにそれこわい

想像で震えた

アパレルショーケースから逃げ出したマネキンの落とし物

トイ・ストーリーのサイドストーリー?

納豆っていう単語のせいで損してる土


おそらく臭い…よな

できたての基準が分からないドラッグストアの1エリア


なにこれ、これ見たら隣に買いに行っちゃうわ

バドミントンの激しい踏み込みで割れたタイル


重力を操る能力者の戦い跡?

重量を操る能力者同士のバドミントンの試合ってめっちゃ面白そう
ー残り10分ー

今週の記事でこれが1番すき

書いたな~~~

地図の扱われ方にじわじわくる

Spotifyにいって帰ってこれなくなったな

あるあるを実際にある曲で聴くのおもしろいよなぁ

恋焦がれて震えがち

恋焦がれて震えてる人ってこわい

季節を巡りがち

そういう曲のコメント欄に過去を振り返る人たち大量発生しがち

曲ってよく聞いた時の想い出を呼び起こすんよね
ぜったいなんかのトリガーになってる

自動車学校へ通ってる時期にひたすら聴いてたから今聴くと吉田さんに怒られていた記憶が呼び起こされる

吉田さんのお陰で免許がとれたのな
ー残り3分ー

個人的にはこれは飯テロのボディーブロー系記事としてピックアップしたい

これ深夜帯に見たらキツい

さばの味噌煮のあそこはまじで美味い。
味噌煮って全国共通で食べるもんなの?

それはそうじゃない?どこでも定食屋にあるイメージ

味噌って聞くと東海圏なイメージがあった

かき氷の頂点だけ食べたい

濃いとこ~~

頂点っていろんなものおいしい
.
.
.

日本語意味わからんくなった

「頂点っておいしい」って文面だけ見たらわけわからんな

残り時間が少なくなってきたから焦ってきたせいで日本語わからんくなってきた

ビールの一口目だけエンドレスしたい

一口目がなにごとも1番うまい

一口目が口に入る瞬間が至極

あと1分だ!!!!
ー残り1分ー

今週は毎日記事書いて頑張った。

おつ

えらい

ノシ

来週は1記事更新するぞ