
少年漫画であるあるの展開
「仲間になると弱くなる敵」「大柄のマッチョ<小柄のスピードマン」など、少年漫画はテンプレのような展開がたくさんあります。ただしすぐに当てはまる漫画を思い浮かべるのは結構難しいですよね。そこで参考漫画付きで少年漫画のあるあるをまとめました。
漫画といえば少年漫画。そう言えるほど有名でおもしろい作品の宝庫であるがゆえに、既視感のあるシーンなども多く見かけます。それも込みでおもしろいし好きなんですけどね。
※多少のネタバレを含みます

レッド
今も両手を合わせた後に床を叩いて錬成をしているので、かなり少年漫画から影響を受けています。
敵だったキャラが主人公を助ける

レッド
金色のガッシュ!の中で敵が味方になるシーンならロデュウの「強く・・・生きろ。」も捨てがたい。
¥733
(2023/09/25 09:24:39時点 楽天市場調べ-詳細)
人気投票で主人公より人気なキャラがいる

レッド
でかいネジを工作したくらい球磨川さんは好きだったから人気投票1位は”ガチ”。
¥3,298
(2023/09/25 09:24:39時点 楽天市場調べ-詳細)
後半がインフレ祭り

レッド
主人公が初期から強い設定だと、1巻読み返したら弱すぎて笑えちゃうよね。
糸目=強キャラの法則

レッド
糸目キャラはめっちゃ強いんだけど最強じゃないのがいいんだよな~~。
首トンで気絶する

レッド
首トンの発祥がどの作品か気になりすぎて1時間くらい「首トン 発祥」で調べた。分からなかった。
¥17,952
(2023/09/26 01:16:00時点 楽天市場調べ-詳細)
あるあるもロマンのうち
今回取り上げたあるあるは、ほとんどの少年漫画で含まれるのではないでしょうか。たくさんの漫画でこういったシーンがあるということは、それだけおもしろく人気だとも言えますね。漫画を見る際に「ライバルが仲間になるシーンは何回見ても好きだな~」みたいに好きなところを見つけてみるのもおもしろそうです。

レッド
生きているうちに好きな作品が全部完結してほしすぎる。完結しなくても漫画のキャラたちは作品内で生き続けるけどな!!!